<2019年度第1回>
・日 時 2019年5月16日(木) 19:00〜21:30
・場 所 SANKOUEN(中華料理店)
・出席者 長津、友田、角台、長内、田中、塩山、山口、行宗、阿部、笹川、
帆足、丹羽(敬称略、全12名)


・内 容 主要な審議結果は以下のとおり。
1.審議事項
1)関東支部総会の開催日程(担当者:長内理事、阿部理事)
・第1候補日:7/12(金)、第2候補日:7/19(金)とし、竹植先輩と調整し
て東京ガスの四谷クラブを予約する予定。
・竹植先輩が欠席される場合は場所の確保が必要であり、今後の課題でも
あることを確認。
2)昨年度会計報告と今年度予算(担当者:帆足理事)
・配付資料に基づき、関東支部総会に向けた会計報告と予算を事前に承認。
3)秋季卓球練習会の実施日程(担当者:山口理事)
・候補日を 9/1(日)、9/15(日)、9/16(月・祝)、9/23(月・祝)、9/29(日)と
し、千代田区立スポーツセンターを7/2(火)に予約する予定。
4)今後の関東支部役員体制
・中川正博さん(H24年卒)を新理事として次回の京都本部役員会において
推薦することを承認。
・今後も若手や女性の理事登用などを検討していくことを確認。
5)関東支部2019年度第2回理事会の開催予定(担当者:上田理事)
・日程は11/21(木)(11月第3木曜日:ボジョレヌーヴォ解禁日)を候補日
とし、おいしいワインを飲める適当なお店を予約する予定。
6)その他確認事項
・春季京球囲碁会の実施予定(6/1(土)、いずみ囲碁ジャパン)
・東京卓球連盟2019年度前期リーグ戦の実施予定
Aチーム(3部):7/13(土)、西東京市総合体育館
Bチーム(5部):7/20(土)、江東区スポーツ会館
Cチーム(6部):7/15(月・祝)、江戸川区スポーツセンター
・現役全国国公立大学卓球大会の実施予定(8/20(火)〜23(金)、サイデン
化学アリーナ)
・関東支部ゴルフ会の実施予定(9/2(月)、湘南カントリークラブ)
・現役七大戦の実施予定(未定:9/3(火)〜9/7(土)、主管:九州大学)
・国公立OB・OG卓球大会の実施予定(10/12(土)、サイデン化学アリーナ)
・現役東大戦の実施予定(未定:11月上旬?、今年は京都で開催)
2.報告事項
1)東卓2018年度後期リーグ戦(3部)のAチーム試合結果(11/17)→詳細はこちら
・5名(長内、中川、星野、萩原、山下)の参加で、1勝3敗の3位で3
部残留。
2)東卓2018年度後期リーグ戦(5部)のBチーム試合結果(1/12)→詳細はこちら
・4名(山口、行宗、槇尾、増田)の参加で、2勝2敗の3位で5部残留。
3)東卓2018年度後期リーグ戦(6部)のCチーム試合結果(2/16)→詳細はこちら
・5名(石崎、久保田、上田、依藤、鯵坂)の参加で、3勝1敗の2位で
6部残留。
4)八千代オープンの試合結果(3/23)→詳細はこちら
・京大関係者は長内1名のみが参加。国公立大学関係者チームでは名王ク
ラブAが3位に入賞。いつもどおり懇親会が大盛り上がり。
5)春季卓球練習会の実施結果(4/29)→詳細はこちら
・38名(8名のゲストを含む)とこれまで最多の参加者で通算38回目の練
習会を無事終了。
6)現役春季関西リーグ戦の試合結果(4/27〜5/12)
・男子は2部で0勝5敗の6位で2・3部入替戦(5/18)、女子は3部B
ブロックで2勝3敗の4位で3部残留。
7)その他報告事項
・国公立卓連の次回理事会(6/11、アット東京会議室)への出席予定:長
内、山口、阿部、中川
・京阪神三大学OB戦(6/15、京大体育館サブフロア卓球場)への参加予定
:宮田、瀧野、長内、新村、河原、山口、行宗(以上関東支部)、中川、
井手、明田(以上京都本部)
・各自の近況報告を実施。今週土曜日(5/18)の現役男子の2・3部入替
戦がもっぱらの話題。阿部さんが6月から新潟支社長に栄転とのことで
しばらくは関東支部の活動も休止とのこと。代わりに笹川さんが3年ぶ
りに福岡から戻ってきた。最若手の丹羽さんの一本締めでお開き。
以上
このページのトップへ
|