八千代オープン大会

 

→ トップ
→ 連絡掲示板
→ 活動概要
→ 京都本部役員会
→ 関東支部総会
→ 関東支部理事会
→ 試合結果
→ 卓球練習会
→ 京球囲碁会
→ ゴルフ会
→ トピック
→ リンク

 

<2018年度>

・日 時  2019年3月23日(土) 9:00集合

・場 所  八千代市民体育館(千葉県八千代市)

・参加者  長内

 

 京大OBの参加者は今回は常連や若手のメンバーが参加できずに、残念なが

ら長内1名のみだったので、長内は地元の高津卓球同好会のチームで参加しま

した。国公立大学OB関係の出場チームは以下のとおりです。

 

 名王クラブA:村瀬(名古屋)照井(筑波)佐藤(岡山)下野(関西)

 名王クラブB:鈴木(名古屋)真新(名古屋)小塩(名古屋)野本(名古屋)

 名王クラブC:松野(名古屋)科野(三重)武田(名古屋)佐藤(北海道)

 名王クラブD:寺田(名古屋)宇佐見(名古屋)栗林(東京)石川(名古屋)

 名王クラブE:高梨(北海道)池田(北海道)坂口(名古屋)春口(九州)

        熊谷(山形)

 チームDNP:岸(名古屋)加藤(東京工業)三國 菊池

 Team GunbladeA:大友(農工)武藤(筑波)井上(名古屋工業)高根

 Team GunbladeB:坂本(京都工芸繊維)金津(東京)関口 今井 林

 

 長内の高津卓球同好会チームは3位トーナメントの準決勝で敗れて3位でし

たが5試合を戦えて満足でした。国公立大学OB関係のチームでは名王クラブ

Aが1位トーナメントの準決勝で優勝チームに惜しくも敗れて3位だったのが

最高成績でした。

 試合後の懇親会は真新さんの名幹事によりいつもの「魚民」で36名の参加

者で盛り上がりました。その中で、佐藤さん(岡山大学OB)は洛東高校の出

身で京大卓球部を指導している布袋先生の教え子ということを聞いて驚きまし

た。また、科野さん(三重大学OB、住金鉱山)や石川さん(名古屋大学OB、

住友信託)とは住友関係の仲間ということで名手さん(京大OB、住金鉱山)

の話題で大いに盛り上がりました。

 最後はTリーグの事務局に勤務している照井さん(筑波大学OB)に締めて

もらって無事終了し、来年の再会を誓って引き上げました。(長内記)

 

 懇親会の写真は以下のとおりです。

06_yachiyoop_20190323-1.jpg

 

06_yachiyoop_20190323-2.jpg

 

06_yachiyoop_20190323-3.jpg

 

06_yachiyoop_20190323-4.jpg

 

06_yachiyoop_20190323-5.jpg

 

06_yachiyoop_20190323-6.jpg

 

                                以 上

 

 このページのトップへ