<24年度第1回>
・日 時 平成24年5月16日(水)
19:00〜21:30
・場 所 丸紅本社1階「コンチェルト」
・出席者 緒方、友田、中野、長津、長内、山口、阿部、笹川、上田
(敬称略、全9名)

・内 容 主要な審議結果は以下のとおり。
1.審議事項
1)関東支部総会の開催日程(準備担当者:長内・阿部理事)
・第1候補日:7月18日(水)、第2候補日:7月11日(水)
→竹植先輩と調整して東京ガスの四谷クラブを予約予定!
(阿部さん、長内と分担して開催案内の準備をよろしく!)
2)秋季卓球練習会の開催日程(準備担当者:上田理事)
・第1候補日:9月23日(日)、第2候補日:9月30日(日)
→千代田区立総合体育館を7月に予約予定!
(上田さん、体育館の予約をよろしく!)
3)その他確認事項
・春季京球囲碁会の開催予定(5/19、東京囲碁将棋サロン)
・東京卓球連盟24年度前期リーグ戦の試合予定(未定)
・現役全国国公立大学大会の開催予定(8/20〜23、広島県立体育館)
・現役七大戦の開催予定(9/15〜19、九州大学体育館)
・現役東大戦の開催予定(未定、今年は東京で開催)
2.報告事項
1)秋季京球囲碁会の開催結果(11/5)→詳細はこちら
・8名の参加で、八杉五段が優勝。
2)東京卓球連盟23年度後期リーク゛戦の試合結果(2/18)→詳細はこちら
・4名の参加(長内、久保田、堀、依藤)で、2勝2敗で5部残留。
3)八千代オープンの試合結果(3/24)
・4名の参加(長内、河原、土本、早瀬)で、決勝トーナメント2回
戦で敗退。
4)春季卓球練習会の開催結果(4/8)→詳細はこちら
・20名の参加で、通算24回目の練習会を無事終了。初めてや久しぶり
の参加者で盛り上がりました!
5)現役春季関西リーグ戦の試合結果(5/5〜13)
・男子は3勝2敗、3部決勝戦敗退で3部残留。女子は2勝2敗で3
部Aブロック3位となり3部残留。
6)その他報告事項
・国公立卓連の次回理事会(6/14)への出席:長内・山口・阿部
7)各自の近況報告他(敬称略)
・緒方:36歳の息子さんがお嫁さんのバンクーバーへの転勤に伴い、
現地で主夫をやっているとのこと。昔は考えられないと感慨深げ。
・友田:お父さんが101歳で逝去。健康増進とボケないことが大事。
・中野:ガイド業は福島原子力事故で依然不調。フランス人は親日派
が多いので、今後の訪日観光を期待しているとのこと。
・長津:吉田夫妻とゴルフを行った際、吉田奥様の技術と姿勢に感服。
・長内:尿酸値が高くないのに先週突然痛風にかかってパニック状態。
・山口:長女が大学入学したが、今度は次女が中3で高校受験で大変。
・阿部:長女が大学受験で、次女が高校受験。自分は転勤の可能性が。
・笹川:次男が誕生して家庭は賑やか。いろいろ大変だけど頑張ろう!
・上田:奥様が東京に上京して同居。やっと別居を解消してよかった!
以上
このページのトップへ
|