<16年度春季:通算第8回>
・日 時 平成16年4月11日(日) 13:00〜17:00
・場 所 千代田区立総合体育館2階卓球場
・参加者 中野夫人[S45]、緒方[S46]、倉田[S49]、長内[S55]、新村
夫妻[S55・56]、大谷[S55]、近藤[S55]、河原[S57]、山口[S58]、
行宗[S60]、吉川[S61]、川邊[S61]、阿部[S62]、船木[H4]、
菅浪[H8]、平尾夫妻[H10]、松丸[H14]
(全19名敬称略、[ ]内は卒年を示す)
今回は19名の参加者で、前回と同様に目標人数の20名に及びませ
んでしたが、実は川邊くんと阿部くんが奥様(2人の奥様同士が大
学時代の友人)と子供たちをそれぞれ引き連れて参加してくれまし
たし、山口くんの娘さんが前回に引き続き参加してくれましたので、
実際は総勢25名という賑やかな練習会になりました。
また、初めての参加者が4名(倉田さん、大谷さん、船木くん、
松丸くん)も来てくれましたので、おかげでフレッシュな雰囲気で
練習ができました。
なお、練習後には、緒方支部長を中心に恒例の懇親会をJR神田
駅前の居酒屋で行い、川邊・阿部くんの夫人&子供たちを含めて、
和気藹々と楽しいひとときを過ごしました。
このとき、長内・新村・大谷・近藤と同期の田中さんは練習会に
遅れてきてJR神田駅前の店を探し回ったあげく、とうとう疲れ果
てて藤沢の自宅まで帰宅していたとはつゆ知らず…。
(田中さん、気を取り直して大谷・近藤・河原と別途楽しく麻雀を
やって下さいね!)
ということで、最後に、各参加者の練習場での特記事項を次のと
おり紹介させていただきます。
・中野夫人、ご主人のおみやげユニフォームがお似合いでしたよ!
・緒方支部長は仕事を切り上げての参加、どうもお疲れ様でした!
・倉田先輩、今でも何であんなにカットが切れているんですか?
・長内は前日の地元のオバチャンとの猛練習でお疲れ気味でした!
・新村夫妻で混合ダブルスを組んで、地元の大会に出場したら?
・大谷の固いフォアハンドは健在、また骨折しないように要注意!
・近藤のラリー中も微笑んでいるプレー振りは昔と変わらんな!?
・河原を見るたびに腹回りが成長しとるが、名手に迫る勢いだぞ!
・山口のバックサービスは取りにくい! 東卓リーグ戦頑張るぞ!
・行宗も練習量の割には腹が出ているけど、飲み過ぎのせいかな?
・吉川の気合いスマッシュはすばらしいが、もっと確率の向上を!?
・川邊も久しぶりの参加、ありがとう! 宇佐見くんによろしく!
・阿部も奥様&子供連れの家族参加で、どうもご苦労様でした!
・船木は飲み過ぎに注意して節制すれば、まだまだ十分やれるぞ!
・菅浪も東卓リーグ戦は頑張るぞ! 今度は奥様連れで参加して!
・平尾夫妻は筑波からようこそ! 東卓リーグ戦にも出場してね!
・松丸は4月に関東に就職してすぐの参加とは、熱心でけっこう!
このページのトップへ
|