八千代オープン大会

 

→ トップ
→ 連絡掲示板
→ 活動概要
→ 京都本部役員会
→ 関東支部総会
→ 関東支部理事会
→ 試合結果
→ 卓球練習会
→ 京球囲碁会
→ ゴルフ会
→ トピック
→ リンク

 

<20年度>

・日 時  平成21年3月14日(土) 9:00集合

・場 所  八千代市民体育館(千葉県八千代市)

・参加者  長内・真新(名大)・野本(名大)・葛山(阪大)

06_yachiyoop_20090314-1.jpg

 

 今回は新村・河原・行宗と京大メンバーが揃って欠場とのことで、

長内のみが名大OB中心の名王クラブのメンバーに混じって出場し

ました。

 試合は予選リーグから競った試合が多く応援にも熱が入りました

が、特に2試合目のフェニックスRとの試合はダブルスを取られて

一時は暗雲が漂いましたが、何とか乗り切りました。

 決勝トーナメントの1回戦では往年の名選手である井上さんを擁

する千葉クラブDと対戦し、野本・葛山組の活躍により3−0で勝

つことができました。

 続く卓修会との対戦ではトップの野本・葛山組が2セットを先取

し、3セット目も6−3でリードするという活躍を見せましたが、

ダブルスもそこから逆転負けを喫し、長内も相手エースの藤井にい

いところなく完敗してしまいました。ちなみに、卓修会は順調に勝

ち進み、予想どおり優勝しました。(大会結果の全体概要はこちら

 試合後の懇親会では真新さんにいつもどおり幹事を務めていただ

き、国公立大学OB関係者の親睦を深めました。

 なお、今回参加した国公立大学OB関係者チームのメンバー構成

は以下のとおりです。

・名王クラブA 武田(岡山大)、鈴木・村瀬・辻(名大)

・名王クラブB 長内(京大)、真新・野本(名大)、葛山(阪大)

・名王クラブC 柴山・寺田(名大)、栗林(東大)、河浪(阪大)

・名王クラブD 宇佐見・岸(名大)、市村・池田(岸さん友人)

・西覇クラブ  中本(神大)、工藤・児玉・外山(長崎大)

・淡青会    秋山・本田・広畑・+α(東大)

・銀杏クラブ  藤井・蓑田(東大)、寺本(神外大)、+α(?)

 

06_yachiyoop_20090314-2.jpg

 

06_yachiyoop_20090314-3.jpg

 

◎予選リーグ

[第1試合]

  名王クラブB  3−0 新山クラブ

  T 野本    3−0 川名部

  2 葛山    3−1 池田

  W 長内・真新 3−2 森田・池田

  4 長内     −  森田

  L 真新     −  大嶌

 

[第2試合]

  名王クラブB  3−2 フェニックスR

  T 長内    3−2 板倉 

  2 真新    0−3 梅津

  W 野本・葛山 1−3 梅津・川口

  4 野本    3−0 緑川

  L 葛山    3−1 川口

 

◎決勝トーナメント(予選リーグ1位の部)

[1回戦]

  名王クラブB  3−0 千葉クラブD

  W 野本・葛山 3−1 井上・赤尾 

  2 長内    3−1 本条

  3 野本    3−0 赤尾

  4 葛山     −  安川

  L 真新     −  塩野

 

[2回戦]

  名王クラブB  0−3 卓修会

  W 野本・葛山 2−3 藤井・佐藤 

  2 真新    0−3 森山

  3 長内    0−3 藤井

  4 野本     −  佐藤

  L 葛山     −  中村

 

                           以 上

 

 このページのトップへ