東京都卓球連盟リーグ戦

 

→ トップ
→ 連絡掲示板
→ 活動概要
→ 京都本部役員会
→ 関東支部総会
→ 関東支部理事会
→ 試合結果
→ 卓球練習会
→ 京球囲碁会
→ ゴルフ会
→ トピック
→ リンク

 

<24年度前期>

◆Bチーム:男子6部Hブロック

・日 時  平成24年9月2日(日) 9:00集合

・場 所  日野市市民の森ふれあいホール

・参加者  石崎、吉田、上田、大西

 

 当日蓋を開けてみれば、なんと5チーム中3チームが棄権で1試

合しかできないことが判明。ということで当日唯一の試合が昇格を

掛けた試合ということとなった。

 

[第1試合]

 京球会B    1−3 城北クラブ

 W 石崎・大西 3−2 石橋・河野

 2 上田    0−3 高井

 3 大西    0−3 金沢

 4 石崎    0−3 河野

 5 吉田     −  石橋

 Wは急造のせいか先に2セットを失うが、徐々に噛み合いはじめ

て逆転勝利。幸先良いスタートを切ったが、続くシングルスがいず

れの試合も若干相手に及ばず、結果的には1セットも取れず。また

とない昇格のチャンスではあったが残念ながら1−3で敗れてしま

った。

 消化不良なので運営者の許可を得て城北クラブともう一度練習試

合を行ったが、W石崎・大西は敗れて2番吉田が勝利したところで、

進行の都合で練習試合中止を言い渡されてしまい、短い一日が終了。

後で伺ったところ、城北クラブ・高井さんは東大S59卒とのことで

した。(上田記)

 

06_toutaku_20120902.jpg

 

◆Aチーム:男子5部Fブロック

・日 時  平成24年8月5日(日) 9:00集合

・場 所  中野区立中野体育館

・参加者  長内、増田、土本、依藤

 

[第1試合]

 京球会A    3−1 代々木クラブC

 W 長内・土本 3−1 仲井・井上

 2 依藤    3−0 芳賀

 3 増田    2−3 井上

 4 長内    3−1 多々良

 5 土本     −  仲井

 相手は名門の代々木クラブだが、平均年齢はどう見ても60歳以

上。増田がセットオールのジュースで惜敗するも、他は圧勝して好

スタートを切る。

 

[第2試合]

 京球会A    3−0 Kuni卓SC

 W 長内・土本 3−1 古田・小野

 2 増田    3−1 廣中

 3 土本    3−0 矢野

 4 依藤     −  古田

 5 長内     −  渡辺

 ダブルスが競ったものの勝利。増田がカットマン相手にしっかり

とポイントを取ったのが大きく、3コロで連勝。

 

[第3試合]

 京球会A    3−1 西東京クラブD

 W 長内・土本 3−2 山田・戸山

 2 土本    3−0 塚原

 3 依藤    0−3 戸山

 4 長内    3−0 上市

 5 増田     −  山田

 全勝同士の対戦。ダブルスがポイントとなったが、一進一退の接

戦を制して勝利。これで優勝が見えてきた。

 

[第4試合]

 京球会A    3−2 天狗乃舞C

 W 長内・土本 2−3 伊丹・久保田

 2 増田    2−3 松本

 3 長内    3−1 佐藤

 4 依藤    3−0 鄭

 5 土本    3−0 久保田

 ダブルスを取られたのが響いて苦戦。長内がイボ高攻撃マンに何

とか逆転勝ち。依藤と土本が堅実に勝って逆転勝ちし、全勝優勝。

 

<総評>

 冷房のない猛暑の体育館でスタミナ勝負となりましたが、オーダ

ーもまあまあで各自がそつなく勝って全勝優勝を遂げたのはよかっ

たと思います。次回はこの勢いで4部でも優勝して3部にすぐに昇

格できるように頑張りたいと思います。(長内記)

 

06_toutaku_20120805-1.jpg

 

06_toutaku_20120805-2.jpg

 

 このページのトップへ