東京都卓球連盟リーグ戦

 

→ トップ
→ 連絡掲示板
→ 活動概要
→ 京都本部役員会
→ 関東支部総会
→ 関東支部理事会
→ 試合結果
→ 卓球練習会
→ 京球囲碁会
→ ゴルフ会
→ トピック
→ リンク

 

<15年度後期>

◆Aチーム:3部Hブロック

・日 時  平成15年11月1日(土)9:00集合

・場 所  江東スポーツ会館

・参加者  長内、新村、山口、行宗

 今回は河原が社内の卓球試合で、辻田が仕事の都合でそれぞれ参

加できず、新村・山口のピンチヒッターに登場してもらっての試合

でしたが、第1試合を実施中に山口が選手名簿に登録されたいない

ことが事務局のチェックにより判明して、チームが成立しないとい

うことで、あえなく4部降格のオープン参加という取り扱いになっ

てしまいました。終わってみれば2勝2敗で3部残留は確実だった

だけに非常に残念な結果でした。

(今後の事前選手登録と当日確認は慎重に行いたいと思います!)

 さて、初戦は小平市役所。トップ行宗が2セット先取されながら

も逆転勝ちで、長内と続くダブルスも競った試合をものにして幸先

よいスタートを切れました。

[第1試合]

  京球会A    3−0 小平市役所

  T 行宗    3−2 久保田(右S裏裏)

  2 長内    3−1 林(右S裏裏)

  W 長内・新村 3−2 久保田・藤井(右P表)

  4 新村     −  中山

  L 山口     −  梅田

 (行宗の逆転勝ちが大きく、幸先よい勝利だったが…!)

 2戦目は卓精会C。今回のブロックでは優勝候補であり、山口も

新村も善戦するものの及ばず、3コロの完敗でした。

[第2試合]

  京球会A    0−3 卓精会C

  T 山口    0−3 五十嵐(右S裏裏)

  2 新村    0−3 金本(右P表)

  W 長内・新村 1−3 成田・簑口(右S裏裏)

  4 長内     −  成田

  5 行宗     −  簑口

 (山口は善戦するが、勝負どころで今一歩届かず残念!)

 3戦目は神馬クラブB。年輩チームの老獪卓球に惑わされました

が、何とか3コロで振り切りました。

[第3試合]

  京球会A    3−0 神馬クラブB

  T 長内    3−1 釋(右P表)

  2 行宗    3−0 神谷(右S裏裏カット)

  W 長内・新村 3−2 釋・内田(右S裏表)

  4 山口     −  内田

  5 新村     −  石田

 (長内・新村組が往年のコンビネーションで薄氷の勝利!)

 最終戦は国卓クラブA。卓球専門店である国際卓球のお兄ちゃん

たちチームということで、全員のユニフォームやショーツからシュ

ーズまでそろっていて感心しましたが、卓球の実力でも圧倒されて

しまい、いいところなく万事休すの3コロ負けでした。

[第4試合]

  京球会A    0−3 国卓クラブA

  T 新村    0−3 海老沢(右S裏裏)

  2 山口    0−3 狐崎(右S裏裏)

  W 長内・新村 1−3 神・宮戸

  4 行宗     −  宮戸(右S裏イボカット)

  5 長内     −  神(右S裏イボカット)

 (ダブルスで1セットを取るのが精一杯の完敗でした!)

 今回は残念ながら4部降格となりましたが、参加メンバー4人が

仲良く同じ試合数をこなし、試合後の懇親会では今回のメンバーで

駅伝大会にも出場しようと盛り上がりました。

(河原は卓球に専念して、駅伝大会は遠慮していいからね!)

 次回はすぐにまた3部に昇格したいと思っています。

 

◆Bチーム:5部Bブロック

・日 時  平成15年12月7日(日)9:00集合

・場 所  東京体育館

・参加者  名手、久保田、槙尾、後藤

 今回はなんと3チーム棄権で、いきなり北斗会との昇格をかけて

の決勝戦となりました。試合はトップ槙尾が嫌な負け方をし、後藤

が相手エースにやられ、ダブルスも1セット目を落とした時はもう

駄目かと思われましたが、そこから、名手・久保田両氏が息を吹き

返し、逆転勝ち。久保田が楽勝の後、ラストの名手さんもセットオ

ールで勝ち、奇跡の4部昇格です。名手さんいわく、「俺は本当は

監督業に専念したいんやけどな…」。常磐線の事故のため(?)か棄

権チームが多かったため、影の殊勲者はJR東日本という噂も…。

(うそです。阿部さん!←JR東日本勤務)

 次回は元気な若手に参加してもらい、何とか4部残留を目指しま

しょう。

[第1試合]

  京球会B     3−0 北斗会

  T 槙尾     2−3 松川

  2 後藤     0−3 鈴木

  W 名手・久保田 3−1 関根・鈴木

  4 久保田    3−0 今西

  L 名手     3−2 関根

 (3チーム棄権での大逆転勝ちとは、実にしびれました!)

 

 このページのトップへ