国公立大学OB・OG大会

 

→ トップ
→ 連絡掲示板
→ 活動概要
→ 京都本部役員会
→ 関東支部総会
→ 関東支部理事会
→ 試合結果
→ 卓球練習会
→ 京球囲碁会
→ ゴルフ会
→ トピック
→ リンク

 

<2022年度>

・日 時  2022年11月5日(土) 9:30開始

・場 所  サイデン化学アリーナ(さいたま市記念総合体育館)

・参加者  シニア:宮田[S53]、長内[S55]、山口[S58]、行宗[S60]、中島[S61]、

          川上[H06]

      女子 :岡本[S51]、村瀬[S52]、奥村[S53]、阪井[S53]、大塚[S53]、

          名手[S58]

      一般A:井上[H26]、張[H30]、多田[R04]、松谷[H31]

      一般B:渋谷[H24]、山本[H24]、豊泉[H21]、伊藤[H31]

      一般C:萩原[H28]、山下[H28]、平間[H29]、野崎[H29]

      一般D:河上[H31]、源[H31]、和世[R04]、伊藤[R04]

     (全28名敬称略、[ ]内は卒年を示す)

 

06_kokkouritsuob_20221105-1.jpg

 

 今回は4年ぶりの開催となり、各大学ともどれだけの参加者が集まるか心配

しましたが、京大チームは総勢6チームの参加となり、参加チームの中で最大

勢力となりました。また、関西他から遠路はるばる多数の参加者が駆けつけて

盛り上げてくれるとともに、近藤さん(S55卒)が全農OBチーム(NOKIO)で参

加してくれたことも大変うれしく思いました。

 今回は全72チームの試合を45台の卓球台を使用して、できるだけ多く消化さ

せようと努力しましたが、一般の部の2位トーナメントの試合の決勝が途中で

終了してしまい、主催者としては少し残念な結果となりました。

 しかしながら、久しぶりの試合ということもあって、京大関係者も含め参加

者の皆さんにはそれなりに試合を楽しんでいただくとともに、他大学関係者と

も旧交を温めていただけたのではないかと思っています。なお、京大チームの

試合結果の概要は以下のとおりで、少し残念な結果になってしまいました。

 シニア:決勝上位トーナメント1回戦負け(ベスト8)

 女子 :決勝下位リーグ3チーム中3位(全7チームが参加)

 一般A:決勝1位トーナメント2回戦負け(ベスト8)

 一般B:決勝1位トーナメント1回戦負け(ベスト16)

 一般C:決勝3位トーナメント1回戦負け(ベスト16)

 一般D:決勝3位トーナメント1回戦負け(ベスト16)

 ということで、今後も国公立大学の卓球関係者の交流を推進していくために、

このOB・OG大会をますます発展させていきたいと考えていますので、京大OB・OG

の皆さまには一層のご協力をよろしくお願い致します。(長内記)

 

<シニアチームのメンバー>

06_kokkouritsuob_20221105-2.jpg

 

<女子チームのメンバー>

06_kokkouritsuob_20221105-3.jpg

 

<一般Aチームのメンバー>

06_kokkouritsuob_20221105-4.jpg

 

<一般Bチームのメンバー>

06_kokkouritsuob_20221105-5.jpg

 

<一般Cチームのメンバー>

06_kokkouritsuob_20221105-6.jpg

 

<一般Dチームのメンバー>

06_kokkouritsuob_20221105-7.jpg

 

                                  以上

 

 このページのトップへ