<28年度>
・日 時 平成28年10月1日(土) 9:00開始
・場 所 草加市記念体育館
・参加者 シニア&女子Aチーム 長内、河原、山口、行宗敬
シニア&女子Bチーム 阪井、太田、守屋、大塚、青木
シニア&女子Cチーム 名手、行宗清、槇尾晴、槇尾順、十亀
一般Aチーム 渋谷、星野、山本、中川
一般Bチーム 山添、山下、三好、萩原

今回は総勢5チームの参加となり、阪大OBチームの混成チームから参加した
宅見さんを含めると23名というこれまでにない大人数の参加者に集まっていた
だきました。特にシニア&女子Bチームは阪井さんが音頭を取って同期の参加
者を集め、若々しい統一ユニフォームを着用してゼッケンまで揃えるという徹
底ぶりで参加していただきましたので、他チームからもとても注目されました。
また、行宗・槇尾の両ご夫妻の参加も大変うれしいことでした。
試合結果の概要は以下のとおりです。
・シニア&女子Aチーム:予選リーグ1位、上位トーナメントベスト8。
・シニア&女子Bチーム:予選リーグ3位、下位トーナメントベスト8。
・シニア&女子Cチーム:予選リーグ3位、下位トーナメントベスト4。
・一般Aチーム:予選リーグ1位、上位トーナメントベスト16。
・一般Bチーム:予選リーグ1位、上位トーナメントベスト8。
シニア&女子Aチームはシニア&女子初デビューの河原を擁して優勝を目指
しましたが、残念ながら優勝した神戸大学Aチームに惜敗しました。
シニア&女子Bチームは結果的に全敗でしたが、ユニフォームやゼッケンを
揃えるなどチームワークよく善戦しました。
シニア&女子Cチームは名手さんが強豪相手に勝利したり、十亀さんがフレ
ッシュなプレーを見せて下位トーナメントながら京大チーム最高のベスト4に
進みました。
一般Aチームは上位トーナメント1回戦で名古屋大学Aチームと対戦して5
番のダブルスもフルセットまでもつれ、1−7からジュースまで追いついたの
ですが、最後は残念ながら勝利の女神から見放されてしまいました。
一般Bチームは鳥取からやってきた山添が全勝してひとり気を吐き、準優勝
した九州大学Aチームに善戦しました。
京大チームは、長内が昨年の大会で応援してもらえなかったことを根に持っ
て試合前にしっかり応援するようにとはっぱをかけたこともあり、他大学チー
ムに比べてしっかりとお互いに応援し合ってチームワークのよさを打ち出せて
よかったと思います。
総勢約160名が参加した懇親会には、京大関係者は13名が参加して、他大学の
参加者と大いに旧交を温めました。来年の大会もできるだけ大勢の方々に参加
していただき、試合では上位進出を目指して頑張りたいと思いますので、よろ
しくお願い致します。(長内記)
<しっかりと応援する京大OBのメンバー>

<シニア女子Bチームのメンバー>

<きちんとそろったゼッケン>

以上
このページのトップへ
|