<29年度第1回>
・日 時 平成29年5月9日(火) 18:30〜20:30
・場 所 SANKOUEN(中華料理店)
・出席者 緒方、角台、吉田、中野、長津、長内、山口、行宗、阿部、上田、
帆足(敬称略、全11名)

・内 容 主要な審議結果は以下のとおり。
1.審議事項
1)関東支部総会の開催日程(担当者:長内理事、阿部理事)
・7/14(金)or7/21(金)を候補日とし、竹植先輩と調整して東京ガスの四谷
クラブを予約する予定。
2)昨年度会計報告と今年度予算(担当者:帆足理事)
・配付資料に基づき、関東支部総会に向けた会計報告と予算を事前に承認。
3)秋季卓球練習会の実施日程(担当者:山口理事)
・9/3(日)or9/17(日)を候補日とし、千代田区立スポーツセンターを7月に
予約する予定。
4)今後の関東支部役員体制
・緒方さん(在任14年)が70歳になるということで関東支部長を退任(理
事は継続)し、長津さんが新関東支部長に就任することを承認。
・中野さんも事情により理事を退任することを承認。
・緒方さん、長津さん、中野さんの件は次回の京都本部役員会に上申する
予定。
・今後は関東支部の役員で高齢のため引退したい、事情により理事会に長
期的に出席できないなどの理由があって本人から退任希望があれば原則
として容認することを確認。また、若手や女性の理事候補者の情報を共
有しながら積極的に登用していくことも確認。
5)関東支部H29年度第2回理事会の開催予定(担当者:上田理事)
・日程は11/16(木)(11月第3木曜日:ボジョレヌーヴォ解禁日)を候補日
にすることを確認。ワイン持ち込み可の適当なお店を予約する予定。
6)その他確認事項
・春季京球囲碁会の実施予定(5/27(土)、いずみ囲碁ジャパン)
・東京卓球連盟H29年度前期リーグ戦の実施予定
Aチーム(3部):8/5(土)、駒沢屋内球技場
Bチーム(5部):7/16(日)、江戸川区スポーツセンター
Cチーム(6部):7/22(土)、墨田区総合体育館
・現役全国国公立大学卓球大会の実施予定(8/15(火)〜18(金)、ジップア
リーナ岡山)
・関東支部ゴルフ会の実施予定(9/4(月)、湘南カントリークラブ)
角台さんのおかげで超割引料金で湘南カントリークラブの利用が可能。
・現役七大戦の実施予定(9/18(月)〜22(金)、主管:名古屋大学)
・国公立OB・OG卓球大会の実施予定(9/30(土)、草加市記念体育館)
・現役東大戦の実施予定(未定、今年は京都で開催)
2.報告事項
1)東卓H28年度後期リーグ戦(3部)のAチーム試合結果(1/7)→詳細はこちら
・4名(長内、行宗、増田、中川)の参加で、2勝2敗の4位で3部残留。
2)東卓H28年度後期リーグ戦(6部)のBチーム試合結果(2/18)→詳細はこちら
・4名(山口、依藤、羽田野、鯵坂)の参加で、4勝0敗で1位となり、
めでたく5部昇格。
3)東卓H28年度後期リーグ戦(6部)のCチーム試合結果(2/18)→詳細はこちら
・4名(久保田、石崎、川上、上田)の参加で、1勝2敗の3位(1チー
ム棄権)で6部残留。
4)八千代オープンの試合結果(4/8)→詳細はこちら
・5名(長内、行宗、中川、星野、萩原)が参加。京球会チーム(行宗、
中川、星野、萩原)は残念ながら優勝チームに2回戦で負けてベスト16。
試合よりも懇親会が大盛り上がり。
5)現役春季関西リーグ戦の試合結果(4/29〜5/6)
・男子は3部Aブロックで4勝1敗の2位で3部残留、女子は3部Bブロ
ックで2勝3敗の4位で3部残留。
6)その他報告事項
・春季卓球練習会の実施予定(5/21)
・国公立卓連の次回理事会(6/16)への出席:長内、山口、阿部
7)各自の近況報告他(敬称略)
・緒方:関東支部長を長津さんに引き継ぐことでほっとした感じ。春季卓
球練習会(5/21)には中川さん(S48卒)が初参加の予定ありと紹介。
・角台:めでたく金婚式(5/6)を迎えたとのこと。GW中での結婚式だっ
たことから当時は単身赴任の出席者が大変だったとの思い出話を紹介。
・吉田:明後日が試合でテナジーにラバーを変えて参戦予定。春季卓球練
習会(5/21)には村上和子さん(S43卒)と友人も参加することを紹介。
・中野:理事在任は緒方さんと同じく14年ぐらいとのこと。今後もボジョ
レヌーヴォ解禁日(11月第3木曜日)に開催する理事会には参加予定…?
・長津:ゴルフ三昧で楽しんでいるが、民生委員になって3年になりベテ
ランの仲間入りだそうだ。今後は新関東支部長として頑張るとのこと。
・長内:右肩痛で卓球が思うようにやれず、今年のGWは両親が逝去して
空家となっている実家の片付けを実施。今後の売却検討が大きな懸案。
・山口:東卓H28年度後期リーグ戦のBチームの試合(2/18)ではシングル
スで4戦全勝して自信になったとのこと。ラバーがよいとの意見も…!?
・行宗:勤務している三井化学が今期最高益を達成したが、あまりピンと
来ていない様子。海外試合に参戦したりして卓球も現役なのはさすが!
・阿部:JR東日本で田町〜品川間の新駅プロジェクトを担当して大忙し。
長女が大学を卒業して百貨店にめでたく就職できてほっとした様子。
・上田:子供が生まれて早8ヶ月。奥さんも共働きなので、育休を取った
りして当番制で育児に奮闘中とのこと。上田パパさん、頑張ってね…!
・帆足:藤沢に引っ越してこちらも子供の育児に奮闘中。勤務する武田薬
品の研究所でリストラがあったが、対象外だったので安堵したとか。
以上
このページのトップへ
|